忍者ブログ

Brain x Bean jam.

ここ「脳ミソあんこ」は、どんな日常も餡パンマンに繫げよう!…と意気込んで始めた管理人がどこまで続くか調べた結果、約3ヶ月だったブログです。笑

   2025

0203
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2007

0511

4ed11f45.JPGばいきんまんの歯の横ギザがない。
最初は、上手くいったと思ったけど残念。アンパンマンもこの前のスイートポテトの方が上手かったし...ジャムさんも軽く帽子のよれ具合が気になるし。

今度は、失敗せぬよぅに。

他にも色々作った。
作ってる間は、友達にあげようと思ってたケド、その時はGW㊥。
作業終了時にあげられない事に気がついた。

832e80ba.JPGd42dee9e.JPG


makku.JPG







ピアノ
エイト
マック也。
エイトは見るからに、食べ応えがなさそうだ。
でも、丸ちょんにはコレだよね。
ピアノは、結構体積広い。
マックは、何かこれしか思いつかなかった

結局、自分で食べました。

PR

   2007

0510
koukoku.JPG何か質素な広告だなぁ。
カラーにしておくれよ。

明日は、アンパンマン。
先週は忘れたけど、今回は予約済。
そぃえば4・27分の感想書いてないなぁー


その前に、先週の「まもれ!ぼくらのアンパンマン」が軽く気になるなぁー。アンパンマンが弱者側になるお話...なのかも。
後編は、「ホラーマンとパスタおばさん」だったらしい。何かバイキンマンも出ないし、アンパンマンも脇役な話しだったりかもね。


明日の予告でもしとくか。

5/11・第890話
「みみせんせいとバケルくん」
「ホラーマンとふるどけいさん」
なんにでも化けられるおばけのバケルくん。
ちびぞうくん達と一緒に、学校でお勉強することになったんだ。ところが、ばいきんまんがバケルくんをだまして大変なことに!    
By ANPANMAN


前から思ってカタカナにしてたんだケド、「ばいきんまん」ってひらがなだと読む時、見づらいんだよね。何でカタカナにしてくれなかったんだろう。上の文章でバケルくんが全部ひらがなだったら、めっちゃ読みづれぇー。

   2007

0507
ヤバイなぁ。第何回かのピーク期間が終わりを迎えようとしている。
もぅ、アンパンマンに飽きてきた。
本当に熱しやすくて冷めやすい。
でも、また熱くなる時が来る。確実に。
古い漫画でもたまに見るとハマる感じ。コジコジもたまに見るとハマる。花男もかなりハマる。あれもこれも、またハマる時がやってくる。
いつも、そうだから。


アンパンマン専門BLOGだから他の事はあんま書くつもりはなかったんだけど、やめるのも癪なのであんこに近いようで遠いブログで進めようと思う。書く時、「アンパンマン」って一言入れればOKと言うことにしようと思う。
決めた!無理やりアンパンマンBLOGに決めた!
また、ハマる時が来るはず。それまで、あたしはは自分を待つ。

って事で、今日はトキっちのお題を使って絵を描いた。
これから、ちょっとずつ消化。

―青春登録地点―
1 誰も居ない朝の教室
2『体育館裏に来てください。』
3 部室までの道のり
4「屋上で食べよう。」
5 保健室まで聞こえる声
6 中庭に生えた貧弱な芽
7 音楽室で会った人
8 実験室の夕日

 

making?
只、動かしてみたかった。 

   2007

0505
今日はちょいネタ。
丸ちゃんに描いて貰った アンパンマン in 鯉のぼり
この前の故障から生還してきました。
ちょっと色付けて見ました。
左上のメイン絵も丸作。

丸サマあんがとデス。

   2007

0502

merenge.JPG昨日、トキさんからメレンゲさんを貰い受けました。
初めてメレンゲが公に出てるデザートを食べました。
フワフワで美味しかった
中からレモンの香りがしてた!
トキさんは何でいつも皆にお菓子を持ってきてくれるのでしょう... もしや、お菓子のナイチンゲールでしょうか。

アンパンマンにもメレンゲアンパンマンとゆう輩がおります。メレンゲであんこを包むという荒業を駆使したパンとは呼べないヒーローです。メレンゲを泡立てて飛ばして戦うのですが、どんな攻撃力なのか気になるし、そこには、メレンゲでやられるバイキンマンに同情の余地があることでしょう。

早くメレンゲを作る裏ワザで、マヨネーズなどの容器に入れて振るのが良いとネットでありました。出口も星型だったら飾る時も楽らしい。まだ、試したことないけど、本当に振って固くなっていくのだろうか?心配だ。

今日はそんな気分だった
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
コメント
[04/13 RENKO]
[04/13 TOKI]
[04/04 RENKO]
[04/03 TOKI]
[03/27 RENKO]
ブック Ranking
脳内検索


懸賞・小遣い ちょびリッチ
同盟

忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP