Brain x Bean jam.
2007
何か長かった気がする。
今日の微妙で、終わってもスッキリしなかった……
それも、試験やっと終わったのに、午後はインフルエンザの予防接種で一時間以上も病院で待たされたよぉ。疲れた。
明日は、テストが帰国してくるよーー
理科が一番楽しみだ
2007
一週間ぶり…
自分用PCを買って2年ちょっと…
初一週間PC触れない体験をしました。
メール…約1800通ありました…
まぁ、処理は800位だから良いけど疲労死します
あとちょっと頑張る。
2007
やっと、試験終わった。
小論文微妙。
個人面接微妙。
集団面接OK。 …と言う結果に
とりあえず、一次開放です。
20日が第二次開放記念日
落ちても、次は1月だし。
少し余裕が有り...
やっぱ、準備が甘かったカナ。
小論文は一回も練習しないで行ったし。
面接は良いのか悪いのか?な状態で参戦したし。ホントは、面接も練習しないつもりだったのに先生に怒られて渋々...
試験日に近づいても何かあんま緊張感がないというか…そっちの方に焦るって感じだった。前日&当日は、「今回は練習だ練習!」って、既に気持ち1月の一般を目指して進行中
受かるかは、やっぱ微妙だなー。
でも、一般で頑張れる!
小論文はなくなって、学力試験だし!
気持ちに余裕を持つことは大事だよね
2007
6歳、人間年齢60歳越えの我自転車。
学校から帰るといつも自転車の置場に一台自転車が…。
後部に○○高校34番ステッカーが。
私のだ。
警察が見つけちまったかと一瞬で悟りました。
もう新しいの買っちゃたし、はっきり言って、今更返されても困ります。約6年間使ってボロボロな上、チェーンカバーが何故か折られて、もぅ瀕死の状態です。
もぅしょーないので、家の裏に放置予定。
2007
金曜日、帰るとヤツは私から姿を消していました。
……やられたっ!!
久しぶりに略奪された私の愛車。
(あー自転車ね。)
あのライトの導線が切れてて
どこもかしこも錆びれてて
ギアが利かない
走ると煩い
役立たずな私の愛車6歳。笑
が、先日パクられました
中学の頃もやられた時あったケド、その時は犯人がサイゼで食事㊥時に奪還成功。今回は…地元といっても隣市(?)だし置き去りにされそうなトコが見当たりスギて探せなぁい。
あと、学校も3ヶ月ちょっとだったのに…3万もしたのに…
もぅ、何で盗むんだよーー。
自転車くらい自分で買えよー。
ってコトで、今日自転車買ってきます。
この前、メガネ買ったし貯金が着々と減りつつありマス。
もうほとんど乗らなくなるし安物選ぶケドさ。
卒業したら遠い場所へはバイクだぃ